せどりすとで粗利計算機能を活用しよう
Amazonのプラットフォームを
利用したせどりを実践する場合
仕入れの段階から
粗利を意識することが容易です。
Amazonで商品を販売する場合
Amazon手数料が主としてコストとなり
その他送料やカテゴリ成約料等
出ていくお金がありますので
それらを意識しておくことは必然です。
せどりすとでは
その粗利の計算をサポートしてくれる
機能が搭載されていますので
各々、販売する状況に応じて
粗利設定すべき項目をみていきましょう。
粗利計算として反映される項目
まずは「大口出品者」の項目です。
大口出品の契約者では
月額4,900円が発生する代わりに
先ほどのカテゴリ成約料が
免除されますので
ここをONにすることで
0として粗利計算に反映されます。
また、大口出品者の中でも
プロマーチャント、出店型といった
2タイプの出品形態が用意されており
その中で、せどりすとはプロマーチャント
のみへの対応となっていますので
この点は実践前に把握しておく必要があります。
次に「FBA使用」の項目です。
FBA関連項目は慎重に
AmazonFBAを利用した
せどりを行う方はこちらを設定します。
FBAには、Amazon手数料とは別に
在庫保管手数料や配送代行手数料が
発生しまして、この部分を追加で
考慮する必要ができきます。
ONにすれば、自動で粗利計算が可能です。
FBA関連では他にも
FBA入庫等標準コスト、FBA標準容積
FBA在庫滞留想定期間という
項目がありますが
「FBA入庫等標準コスト」では
FBAに関わる雑費の計算。
「FBA標準容積」は
FBA対象商品の標準的な容積の設定。
「FBA在庫滞留想定期間」では
入庫から販売までに予想される
保管期間を設定します。
「送料標準原価」という項目では
自家発送時の送料または
発送にかかる雑費の設定が行えます。
「出品無し時は参考価格で計算」の項目は
オンの場合に、マーケットプレイスおよび
Amazonの出品がない商品の場合で参考価格が
取れる場合、最安値を参考価格として
粗利の計算を行います。
最後に「最安値基準」という項目にて
最安値を判定するコンディションを設定します。
設定には3種類あり
- 新品、中古含む
- 新品のみ
- 中古のみ
とあるのですが
標準時に設定されているのが
上段の新品中古含めであり
新品と中古品を全て対象とした上での
最も安い価格を採用するものです。
その他は文字通り
新品のみ、中古品のみの中にて
最安値を判定します。
一度設定しておくだけで
後は自動的に粗利計算してくれますので
せどりすとお勧めの機能となります。
せどりすとで粗利計算機能を活用しよう【まとめ】
せどりを行う上で
必ず意識しておく必要があるポイントが
粗利です。
粗利を無視してしまえば
赤字に繋がります。
「せどりすと」には
粗利をサポートする様々な方策が
備わっていますので
活用しない手はありません。
少しでも利益を確保する為のポイントは
意識していきましょう。
この記事へのコメントはありません。