更新日:

役立つAmazon輸入ブログ紹介!【ツール選びは信用できるブログから】

Amazon輸入を始めたはいいが
いまいち何から始めたら良いのか分からない。

誰しもが一度は
この様なことが頭に浮かぶ
ものではないでしょうか。

まず、手始めに
丁寧に解説された書籍を
Amazonからあたるのも
一つの選択肢かと思います。

実際にAmazonで探してみましょう。
https://www.amazon.co.jp/

「Amazon輸入」で検索するだけでも
100万件以上がヒットしますので
上から順番に見ていってください。

Amazon輸入初心者にとっては
非常に魅力的な文言が
並んでいるのではありませんか。

  • 「儲かる」
  • 「ビジネスの極意」
  • 「確実に稼げる」
  • 「時給1万円」
  • 「初心者でも出来る」

セールスコピーの宝庫ですね。

確かに良い情報が記載された
書籍は山の様にありますし
解説も懇切丁寧になされていますが
Amazon輸入初心者が求めるものは
良い方法論も勿論のこと
順序立てて販売準備等を進めていく
手順の方ではないでしょうか。

現に、アカウント開設等が分からず
手が止まってしまう方は
多いと聞きます。

そして、書籍にも手順は
書かれてはありますが
こと「操作手順」に関しましては
情報が古いことが殆どです。

ここに書籍のウィークポイントが
出てしまうのですが
目まぐるしく変化していく
プラットフォームの仕様変更に
編集、校正、印刷製本という
プロセスを取る媒体では
対応に遅れが出てしまう訳です。

そこで、ブログが登場します。

初心者に勧めるAmazon輸入ブログとは

Amazon輸入ツール ブログ

ブログの存在意義は
一見、書籍を否定する様に移りますが
そうではありません。

ただの役割分担に過ぎません。

初心者がストレスなく
Amazon輸入を始めたいと
望まれるのなら、スピード感に特化した
ブログ媒体を勧めます。

何より、ブログ執筆者は
初心者時代を経ているからこそ
その苦労を根本から理解し
初心者に寄り添った
情報提供をされている方が多いです。

操作手順等の解説に至っても同様です。

まず、紹介させて頂きますのは
お二方のブロガーです。

一人目は「久べえ氏」

この方のブログでは
主にせどりを扱った記事が多いのですが
それはAmazon輸入にも応用できます。

基本的に販売する媒体は
Amazonになる訳ですので
仕入過程は別媒体からの
情報を入れる必要がありますが
いざ商品を仕入れて
販売する過程に入れば
このブログでの情報が参考になります。

次に紹介するのは
「ルカス氏」が運営されるブログです。

こちらも久べえ氏と同じく
せどりを中心としたブログ構成ですが
物販に通じる基本原則は
Amazon輸入と大きな違いはありません。

「安く仕入れて高く売る」

この方は、その方法論を
ゲームせどりという分野を通じて
説明されておりますので
せどり業界に多い、書籍,CD等といった
ありふれた情報とは、また別のアプローチでの
情報が得られるでしょう。

また、これは余談ですが
ブログヘッダーから
この方のお人柄が垣間見れる様です。

 

初心者の次は「主婦」層にお勧めします

Amazon輸入ツール ブログ

Amazon輸入をこれから
始めようと検討されている方の中には
主婦層も相当数がいるでしょう。

それらの方も
初心者には違いありませんが
出来るなら、同じ様な考えを持つ
主婦の実力者に教わりたいのでは
ないでしょうか。

まず一人目が「はるみ氏」です。

ブログをご覧頂ければ分かりますが
プロフィール欄からお顔が拝見できます。

これは特段
どうでも良いことの様に思えて
情報の信憑性に関わる部分です。

自分に置き換えて考えれば
お顔を出して中途半端な
情報発信は難しいでしょう。

また、ブログとは別で
物販のコンサルタント業もなされていますので
より近い距離で物販を学ぶことも可能です。

YouTubeでの情報発信も
ありましたので合わせて参考にしてください。

次にご紹介するのが
ネット物販にて着実なステップを
歩まれている「クミ氏」です。

この情報業界には
月収1000万円、1億円等という
にわかには信じがたい様な
実績?をひけらかす方が多い印象ですが
この方の歩みを見ますと
如何に堅実で、誰しもが達成できそうな
ステップが確認できますので
その点からも信頼性が増しました。

月収5万円、10万円というステップであれば
あなたにも真似できそうな気がしませんか。

 

ステップアップを目指したAmazon輸入ブログ紹介

Amazon輸入ツール ブログ

ここまでは
Amazon輸入初心者、主婦に向けた
ブログを紹介してきましたが
ここからレベルが上がります。

勿論、今まで紹介したブログの
レベルが低いとは申しませんが
より本質的な「物販業」に関する
情報に迫るイメージを
持たれると良いかもしれません。

一人目は「まさはる氏」です。

ブログの中では
初心者の為にステップアップを
支援する内容が強調されていますが
その実、最終的には物販で得た知識の
情報発信を助ける情報の発信もされています。

現に、物販で利益を得ている傍らで
ブログで情報発信されている方々は
その媒体からも収益を得ていると
思われますので、リスクヘッジとして
その方法論を分けてくださるのは
相当に誠実な気がしてきます。

物販から派生した
ビジネスを学びたい方にも
お勧めできるブログです。

もうお一方は「TAKA氏」という
物販で重要なスキームとなる
在庫回転率を強調された方です。

Amazonでの販売を目指す以上
Amazonの入金ルールから考えると
回転率は意識せざるを得ません。

にも関わらず
その内容を突き詰めて
解説されている方には
中々、お目にかかれませんので
その意味で大変重宝する媒体になります。

回転率という概念は
商品選定の段階から意識しなければ
到底なし得ることができませんので
学びの深い分野です。

 

余力があれば是非にでも見てほしいAmazon輸入ブログ群

Amazon輸入ツール ブログ

ここまでAmazon輸入にて
力を付けたい方に向けて
本当に厳選し尽くしたブログを
紹介してきました。

それらのブログからだけで
充分目的は達成できるでしょうが
最後に人気ブログランキング等から
見つけたブログ群を紹介しますので
より多くの情報を求められる
「余力」のある方は参考にしてください。

10個以上のブログが並んでいますので
別で纏めた記事をご覧ください。

 

Amazon輸入「ツール」はどの段階で検討すべき

Amazon輸入ツール ブログ

Amazon輸入を行う過程で
ふと気づくことがあります。

仕入れる商品を探して仕入れ
それを検品梱包した上で
Amazonにて所定の商品登録作業。

その後、物流会社に集荷依頼を出して
到着するとライバルと競い合いながら
商品価格を次々に変えていく。

いくら時間があっても足りません。

法人化して人を雇わなければ
アルバイトをしていた方が割に合うのでは?
その様な考えがふと頭をよぎります。

ですが、その貴重な時間を
代替してくれる方法に
「Amazon輸入ツール」を使う
という選択肢があります。

こちらは、今まで紹介してきました
Amazon輸入を始める為のブログとは
少々、情報の質が異なるのですが
Amazon輸入を中心とした
貿易全般に特化したブログがございます。

「Shuhei氏」という方が
運営されているブログです。

この方のブログを
一度、隅々までご覧になることを
強く勧めますが、今までと毛色が違うという
言葉に異論はないはずです。

そして、この方は
Amazon輸入ツールの開発も手掛けられ
「Amatopia」という総合型のツール
世に出しておられます。

ここで今一度
Amazon輸入を行う上で必要となる
各プロセスを思い浮かべてください。

商品リサーチから始まり
Amazonでの価格改定を経て
売上を伸ばすことに尽力する。

その要所要所で求められる作業の殆どは
このAmazon輸入ツールで代替可能です。

ツールによっては
無料で提供しているものもありますので
少しでも興味のある方はご覧ください。

自分で一度は
全工程を経ることは重要ですが
その後は人力に拘る必要はありません。
(例えば商品リサーチや価格改定等)

Amazon輸入を続ける限り
どこかでツールの導入は必須ですので
それを意識して、ステージを上げていってください。


コメントは利用できません。

関連記事


Aamzon輸出ツールランキング【管理人によるランキング】